大会・発表会
第26回 平成21年度春の大会 | |
2009年5月15日 | |
日本アムウェイ | |
ー | |
システムの構成原理を考える 福永 征夫(アブダクション研究会) 技術専門アプリケーションソフトのユーザ測定評価 高橋 源(NEC) 低リスクな異分野融合へのアプローチ試案 -共用施設の活用とキャリア支援の統合化- 野呂 高樹((独)産業技術総合研究所) センター試験について考える 工藤 成史(桐蔭横浜大学) お金の流れと不況 芦田 章(シナジー研究センター) 電解水の機能特性 竹田 紀子(高知大学) Jマインド・イノベーションの研究(その2) 100年に一度の危機にむけた創造革命 飯田 汎(放送大学) 総体的調和の見方・考え方:ウォルター・B・キャノンとホメオスタシス 古賀 邦正(東海大学) APPLICATION OF SHINKI GAS FOR PLANT NURSERY 西浦 芳史(大阪府立大学) 医療・福祉現場における園芸活動実践研究 林 典生(南九州大学) 幼児から高校生までの体力テストと生活調査との関係 寺沢 宏次(信州大学) 映画の授業利用の実践研究:The Outsidersを事例として 寺沢 才紀(信州大学) 「なぜいま子供の絵か」 坂 幸子(アトリエ學林) 読者の思考 溝尾 桂子(帝京大学) 「源氏物語」における哀傷歌の英訳 伏見 親子(愛国学園大学) 技術開発・新製品開発における経営課題 坂巻 資敏(元リコー常務執行役員) 輪廻の統計力学 高辻 正基(東京農業大学) 特別講演 テキストグラフ--言語情報のグラフ表現--に基づく超域的研究の現在と未来 赤間 啓之(東京工業大学) |